土曜日は…

リリカルなのはStrikerSを、早回しで再生しちゃんと録画されてるかチェック(爆)

そろそろタイトル数も記録容量も少なくなってきたRD-X5なので、

録画しっぱなしで放置中のアニメを見ようかと思ってます。さすがにまおちゃんだけでは溜まる一方( ´ω`)

以前はヤミ帽からと書きましたが、大きく振りかぶってと、かみちゃまかりんから見ようと思ってます。

両方とも最新話に追いつくと思うので、追いついたら他のアニメも少しずつチェック。

幸いなことに、5月・6月はチェックする新スタートアニメが少ないので、

ちょっとずつでも7月には半分は消化できる…はず。未チェックは時間にして60時間以上あるんですがww


ちなみに、リリカルなのはStrikerSは放送終了してから一気に見る事になるはず。

なのは無印、なのはA'sも終わってからしか見てませんから。なぜかすぐには見る気になれないのですよ( ´ω`)

なのはに限らず、一気に数話分見る方が消化しやすいかもなぁ。既に毎週見ているやつはそのまま見ますが。

あと、RX3も有効活用せねば。2分配できるブースター発掘して来週あたりから稼動…できたらいいな。


アニメチェック云々はさておき、AntecのNine Hundredに中身移植し終わったのでご報告を。



移植後の写真は後ほどで…これは3.5インチベイのケースで、2つ装着されています。

1つは前方後方(内側)に12cmファンが取り付けられます。後方にもつけた場合はHDDは取り付けられません。

ストレージや5インチベイサイズのファンコンとかを付ける場合はこのケースは使いません。

個人的には、3つ繋がったやつが1つ、1つずつ(写真のやつを3分割ということ)のが3つという構成だったら

使い勝手がもっと向上したなぁと思いました。わざわざ5インチベイマウンターいらないですしね。

詳しい構成は後ほど。



相変わらずごっちゃりしておりますw

色々取り付けてるというのもありますが、NO-PCI+を取り付けてるのが大きいです。

マザボ電源ケーブルがもう1本増えますからね。まぁもう慣れましたが(爆)


今まで使ってきたケースと違い、電源が下に配置されるケースなので、

上の方が狭くなっています。このNine Hundredには上部に20cmのファンが付いてるので熱はすぐに逃げそうですがね。



その20cmファンです。このファンにもLED搭載していればわざわざ光らすことも無かったのですが(?)

ちなみに、手前のAntec12cmファンは以前購入したCPUクーラー用。赤青緑のLED搭載で派手ですw



完成後稼動中時。前の赤から青の中身に、と思いきや赤LEDは上部の20cmを照らしています(ぉ

ケースのサイズ的には前のSuperFlowerのケースよりも約5cm背が低いです。


フロントには上から、PX-755A、Premium、ファンコン、HDD×3、空き、HDD×1、FDDとなってます。

PremiumとFDDの色が白系なので浮いてます。フロントベゼル取って色塗ろうかと検討中です。


ケース上部には、物を入れるスペースがあってちょっとした小物入れになってます。

さっき書いた赤LEDはこんな感じで光ってますw



サイドパネル用にと買ったオウルテックの12cmファンですが、

元々付いてたAntec12cmファンが1つ余ってしまったので購入しなくても良かった罠('∀`)

まぁ青色が綺麗なのと、回転数も抑え目なので静かで良いんですが。


ファンは、サイドパネル→吸気(ファンコン制御)、リヤ→排気(LOW)、フロント→吸気(ファンコン制御)、上部→排気(LOW)にて動かしてます。

ケース付属のファンはすべて4ピンコネクタなので、4ピンが2系統(1系統不具合)しかないファンコンでは1つしか制御できず。

3段階のスピードコントローラーが付いてるんですが、リヤのファン以外はケースを開けないと切り替えできません。



で、新ケースに移植後のCPU温度やファン騒音ですが、思ったよりも低くなってビックリです。

ケース入れ替え直前のASUS PC Probe読みでは、CPU温度約47度、MB(チップセット)温度約43度でしたが、

入れ替え後はCPU温度約42度、MB温度が約37度です。MB温度がかなり下がってます。

CoreTemp読みでも、Core#0が約33度、Core#1がASUSのと同じ約42度。温度差が結構あるのは不明。

MB温度の低下は、サイドパネルの12cmファンの風が直接当たってるからでしょう。

前のケースでも自分でアクリルパネル切り抜いて12cmファン付けてましたが、

どっちかっていうとPCIスロットなどに当たってた感じなので。

まぁ、後ほどフロントにもサイドにもホコリ吸い込みを抑えるフィルターを取り付けるので、

今より1~2度温度が上がるかもしれませんがね。その分ファンスピードを上げれば騒音が増えますし。

ファン騒音もファンスピード低め(L側)であればかなり静かですが、H(最高速)側ではかなりうるさくなります。

両極端なので、できればH側にしてすべてファンコン制御にしたい所。ピン変換すればいいんですが…

ちなみに、M(中)速度ではまぁまぁ静かかな。


入れ替えはとても時間掛かりましたが、冷却&静音(L側限定)効果はかなり高くて満足です。

また入れ替え面倒なので、新PCを組む際はWind Tunnelを買うかもしれませんが(爆)