天使とダンスでも踊ってな!(更新)

色んな意味で切羽詰ってる今日この頃。上手くいってるのはエースコンバット6だけ…

 

そんなわけで(?)、キャンペーンモードをクリアしましたのでちょっとだけ感想を。


エースコンバット6(以下ACE6)は、Xbox360(以下箱○)でという事もありHD対応の素晴らしい画像。

グラフィック用途としてが主なLCD2690WUXiで、バリバリ動くフライトシミュレーションはどうかと思いましたが、

特に目立った残像感はありませんでした。RESPONSE IMPROVEのおかげかどうかは微妙ですが…

リッジレーサー6やForza2でも問題なかったですからね。S2410Wも問題なかったんですが…やはりギラギラが。


という液晶モニタへの脱線は置いといて…キャンペーンモードは難易度ノーマルでクリア。

購入した1日でミッション14まで一気に進みひと段落したのですが、次の15が最終ミッションだったのはなんとも…

今作から、複数オペレーションの同時進行が可能となり、例えばオペレーションAをクリアしたらBやCに…という感じで、

次々の他のオペレーションに進めます。もちろん、クリアしてなくても別のオペレーションに進んでも可能。

最高同時オペレーション数はA~Fまでの最大6で、ノルマ数をクリアすれば2次ミッションが発生します。

レーダーに映る目標もミッション事に切替が出来るので、今やってるミッションのターゲットだけ表示可能。

ゲーム画面上でも他のミッションのターゲットは見えるのですが、距離や目標の名前などは薄く表示されてます。


また、ACE6からはゲームオーバー後、途中から始める事も可能になってます(オペレーションクリア後またはMISSION UPDATE後)

初心者にもプレイしやすいようになってるみたいです。チュートリアルモードもありますしね。

まぁかなりやり込んでる方なら、今まで通り最初からでも大丈夫かもしれませんが…


あと、ESM(Electronic Support Measures=電子支援)が今作から戦略に有効的に活用できるようになりました。

今までも敵機のE-767がジャミングを発生し、レーダーに映りにくく(ノイズや緑色の●が表示される)するというのがありましたが、

今回から味方機からのESM支援を受けられるようになり、ESM搭載の味方機のESM有効範囲内に入るとミサイルチャージ速度UP、

ミサイル誘導性能などが上がります。複数のESM範囲だとLV.3まで強化され更に性能UP。但し、敵側にも同様の効果があります。


ESMと同じ支援では味方からの支援が受けられるようになった事ですね。僚機への支援ではなく、他の味方への支援になります。

今までは同じ空を飛んでいてプレーヤーを援護、敵機を勝手に破壊するだけでしたが、僚機同様に攻撃要請、援護要請が可能。

ただいつでも出来るわけではなく、敵機を撃破したりオペレーションクリアすると溜まる「アラサイドサポートゲージ」の

1目盛りに1つき1回だけ。オペレーションをクリアするほどより多くの味方が支援してくれるそうな。

…って書いてるのは、自分はこの支援要請を1回も使いませんでした。というか、使い方が分からなかったという(爆)

「ESMぐらいで、基本的には今までとそんなに変わらないでしょ」と思い、軽くしか説明書を読まなかったため、

方向パッドを上、または下に長押しで要請というのを知らず、薄っすら表示されてる攻撃要請・支援要請に「?」と思いつつも、

説明書読まない辺りがテキトーですね。2回目からは有効に使おうと思ってます。


各用語について詳しくは以下参照

 

E-767 (航空機) - Wikipedia

電子戦機 - Wikipedia(ESM、ECMについては下の方)

 



ちなみに、絶対可憐チルドレンECMは「超能力対抗措置(Esp Counter Measure)」であり、今作のECMとは関k(ry



ちょっとだけ感想というより、ゲームの内容紹介なような…

以下から画像紹介と共に感想開始(ぉ



…と、ここでタイムリミット。続きはまた今夜。

さっき2時間ぐらい寝ましたがさすがに眠らないとヤバイ(現在4時半)


 

●追加更新(24時35分)


イグニス(マックスファクトリー版)が、吊っていた糸が切れて前のめり状態になったまま放置。

今は壁側に頭を押し付ける感じ。また糸を台座裏に付けて後ろに引っ張らなきゃ( ´ω`)



では続き。

で、おさらい。

エースコンバット6 解放への戦火 - Wikipedia


エースコンバット6 解放への戦火 - Xbox360

エースコンバット6 解放への戦火 - Xbox360

 


プレイした人ならわかる、耳にタコができるぐらい何度も出てくるセリフ。

戦闘機を天使と呼ぶ戦闘機乗りの旦那にメリッサが皮肉って言った言葉を、

メリッサの娘のマティルダが何度も聞いて覚えてしまい、それが広まって各所で言われたとかなんとか。

ちなみに、メリッサの日本語音声は久川綾さんで、マティルダ坂本真綾さん。

前者はすぐわかりました。なんたってスクルドや紫東遙、セーラーマーキュリーですから(ぉ


 


ミッションネームとブリーフィング画面。

ACE04からやたら凝ったブリーフィング画面になっており、これを見るのも1つの楽しみです。

このブリーフィングとデブリーフィングでのシステムボイスは、トリビアの泉でもおなじみの故・中江真司さん。

最新作のACE6が最後の出演作品と思われます…


 


(>オリジナルサイズ)


全クリアしてフリーミッションでやったので、いきなりF-22Aラプターですw

序盤はF-16やMirage2000、中盤はF/A-18やF-15Eを、終盤はこのF-22AやSu-3xなどを主に使用してます。

ACE2にあったXFA-27みたいな架空の戦闘機は、自機として使う事はもうないんだろうなぁ。

ACE3ではオリジナル機体が多かったんですが、自分の中ではあれはちょっと別物と思ってますので。

ACE3だけは何度もやる気がわかないんですよねぇ…



 

もうお約束と言ってもいいのではないでしょうか。敵側のエースパイロット級が乗る戦闘機がSu-xxなのは。

ACE0では色んな戦闘機のエースパイロット編隊が出てきましたが、終盤近くなど要所要所Su-xx機が登場します。

まぁこの戦闘機はかなり使いやすいですし、性能も良いですしね。


 


小さくて文字が見えにくいかもしれませんが…ワイド表示になって見える範囲が広くなってる…かな。

まぁPS2での3作品も画面を16:9のワイド設定にすればこうなるかもしれませんが。PS2では4:3でしかやったことないので…


しかしこのゲームの臨場感は凄いです。画質はSDになってしまいますが、一度は5.1ch環境でやってみます。

味方も敵もいっぱい出てくるので、さながら本当にそこにいる気になれるかもしれませんね。

サブウーファー入れてると爆発音とか凄い地響きです。夜はゲインを下げてやらないと迷惑w



2週目やりつつ、オンラインプレイもやってみようかと思います。

対戦は勝てる気しないので、協力プレイでもと思ってます。


 


ここ最近のキャプ画像は、2nd PC搭載のRX3からではありません。

風のスティグマやACE6での1280×720サイズのキャプ画像でお気づきの方もいるかもしれませんが…



なぜか買ってしまいました…LCD2690の支払いがまだあるのに('∀`)'`,、'`,、

 


 

インターフェイスはPCI-Ex1で、実際に見ると「小せぇ!」と思いました。

こんなものが3万円近くするだなんて…でも色々と凄いから、買って損したと思ってません。

D端子入力を備え、箱○PS3、地デジ、BSデジタルなどのHDソースをPCで表示できます(1920×1080のフルHD表示可)

ちなみに、これはキャプチャボードではありませんので( ´ω`)

自分はキャプチャしてますけどね…気になる方は色々と調べて下さい。

今までのキャプ画像は、DivXでキャプチャし、そこからスクリーンショットとして画像保存したやつ。だから画質が落ちてます。

時間ある時に、Huffyuvにてキャプって元画像とほぼ同等のキャプ画像をうpるかどうかは不明です(ぉ


地デジチューナーがないので、HDソースは箱○BSDだけですが、そのBSDのアニメが思ったよりも画質悪かった(´Д`;

地デジの方は高画質アニメ多いらしい。でも、ここじゃあ放送されるのが少ないからなぁ。

どれだけのものか楽しみだったBS-iCLANNADを見てゲンナリでしたorz


 

ちょい長くなってますが、出来るときにやっておきます。

月初めの今月・来月の自分用アニメチェックリスト。


>11月


>12月


うーん…少ない。ありがたいのやら寂しいのやら…ここ数ヶ月は見るのが少ないですね。

まぁそれでも灼眼のシャナIIが始まるのでいいかな。ここ最近はあまり消化できてないので、

たくさんありすぎても困りますが。げんしけん2なんて3話分溜まっちゃってるよ…

いちご100%は来月ですが今から楽しみ。OVAも見たいと思ってたので良い機会です。


 

他に書くことは………しくれのんさんからのバトンがいくつかありますね。

もうだいぶ経ってるので…あ、いや、ちゃんとやりますよ。バトン絵も描きますよw

これは明日で…と言ってできない可能性が高いんですけどね(苦笑

今から下準備でもしておきますかな。


 

SanMax SanMax DDR2-667 1GB*2枚 CL5 ELPIDA/JEDEC AM2対応版 『2GB DualSet』 SMD-2G48NAP-6E-D - 製品詳細 | パソコンSHOPアーク(ark)


ArkのWebショップ見たら、今使ってるSanMaxのメモリが9000円以内…安いなぁ。

ちょうどセールやってるらしく、この値段なら買ってもいいかなと思ってます。


…まぁ、実は今現在搭載メモリは4GBになってるんですけどもね。

1GB×2を追加しました。認識されてるのは3.25GB(システムのプロパティ上)

もちろん知ってて購入してます。「あれ?なんで4GBじゃねぇの?!」なんてー事はありませんw

無駄なような気もしますが、最近は高解像度の絵を扱う事が多く、PhotoShopやSAIを使ってるとメモリが足りなくなり、

もたつく事が多くなってきて作業遅れにもなってたので「ちょっとでも良くなれば…」と思い切って買いました。

(自分はPhotoShopとSAIを同時に使用する事が多く、ブロック崩しや麻雀ゲーム作る時は更に稼働率上がるので)


問題なく動いてるんですが…DDR2-667のELPIDAに対し、今回買ったトランセンドのはDDR2-800。

遅いELPIDAに合わせて全体的にDDR2-667で動作してます。問題なく。

でも…なんかイヤンな感じなんですよねぇ。ちょっと早まってしまったかなぁ。

で、ここにきて特売、しかも送料無料。送料だけで1200円するのでお買い得感高いです。

DDR2対応マザボを別で持ってれば今頃注文してたんですが、残念ながらAthlon64X2マシンとPen4マシンはDDR400。

8月に新PC作ったばかりなので、サブPCだろうがなんだろうがさすがにもう1台は考えます(それでも考えるのかよ…)

数量も限定だから売り切れる可能性も高いし…まぁ、動作に問題出てないのでいらないっちゃーいらないんですが…


ここしばらくは悩みのタネだなぁ…