げろっぴー

苺ましまろドラマCDもすべて聴き終わりました…いやぁお腹いっぱいです( ´∀`)

OVAみたいなのが出たらたぶん買うけどなぁ…どうですか、ジェネオンさん?(爆)



先ほど、はっぴぃセブンが終わったらすぐに録画済みのうえきの法則を見てました(まだ録画してる最中にうえきを見始めた)

ちなみに、チェックしてる番組はすべて念のために録画しています…まぁそれは置いといて。


うえきを見終わった停止ボタンを押したら、画面右上にローディングのアイコンが出ます。

これは、録画中に録画済番組を見たりした時に、録画中だった番組の情報(サムネイルや番組名等)を記録してる為だと思われます。

まぁそれはいつもの通りなんですが、その後見るナビボタンを押しても画面が変わらず。

別のボタンを押しても変わらず。っていうか、すべての操作を受け付けなくなってしまいました。もちろん本体のボタンでも(´Д`;

「またかー…」と焦るも、こうなるともう強制終了(本体電源ボタン10秒以上押しっぱ)しかありません。

強制終了は、今回みたいに固まった時やその他エラーのときにする「最終手段」なんですが、

これをやってしまうと録画済のタイトル(番組)が消えちゃったりすることがあるみたいなんです。下手すりゃHDD再フォーマット。

電源再投入後に出る「録画済のタイトルが失われた可能性があります」を見るたびにドキドキ。

さすがに、ドラクエの「ぼうけんのしょがきえてしまった」よりはマシですが(爆)


今回含め、今まで3回程固まってますが1度も録画済番組が消えたことはありません。

でも、見るナビを表示すると最初の方のページ(今回は3ページ目)に移動してるのでちょっとドキっとします。

一瞬、録画済ページが少なくなった(=消えた)のかと錯覚しますからね…

ローディング中に固まったらかなり危険かも。それは滅多に無いと思いますけどね。

ちょくちょくでも、HDD内のタイトルをDVDメディアに移動、コピーなどをしていた方が良いですね…PCの二の舞にならないためにも。


いきなり話しましたが、今までのはRD-X5の話です。RD-XS30でも1回だけ固まったことあります。

ま、手持ち東芝機では最低1回はね…TT-D3000が1番やばかったですから(--;

それでも次に買うとしても東芝RD機にしますが…操作性に慣れちゃってますからね。いろんな面で使いやすいとも思います。

他のHDD・DVDレコは使った事ないのですが…なんでも、東芝使いには松下機は使いづらいとか。

だいぶ前に聞いた事なので今のDIGAはどうかわかりませんけど…

RD機に大きな不具合が無ければもっといいんですがねぇ…X5でも音飛びやらHDD容量が実際より少ないやらの不具合ありましたし。RD-Z1はやばいぐらい。

 

続きがありそうなので23日として書いてます。


ってか、ほちゃNEWアルバム発売日!


…手元に届くのは28日~30日かなぁ。予約CDは1日前に発送してくれたっていいのになぁ(´・ω・`)