NECマニーヤ再び?

●今日の1曲「Days」堀江由衣


Say cheese!の時にもちょっと紹介しましたが、このDaysも最近かなりお気に入りです。

CD買って聴く前に何度か聴いてましたが、この曲は普通かなぁと思ってましたが…

サビまで行く盛り上がりや、曜日を英語でのコーラス、その後の間奏等が好き。


…あ、新曲まだ聴いてない(爆)






さーて…

 














LCD2690WUXiキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!


MultiSync LCD2690WUXi/LCD2690WUXi(BK):ディスプレイ | NECディスプレイソリューションズ


ってか、箱がでけぇ。幅はわかるが、奥行きの大きさはなんだよ?! S2410の箱よりもでかいです。

 


*液晶モニタ(ディスプレイ)に関するページは以下より。

miyahan.com | WUXGA 高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び

LCD2690WUXiレビューページ内に写真はあります。


 

なんか凄いことになってるんですが。防湿袋ってなに?!…いや、ま、その名の通りなんですがね。

緩衝材は発砲スチロールが上下に1つずつですが、梱包は厳重になってました。

奥行きがでかいのは、約30cmもあるスタンドが原因です…


 

開けるとこんなんなってました。今までいろんな液晶モニタ買ってきたけど、こんなのは初めてです。

やはりハイグレードモデルというだけあって何か違いますね…


 

横から見ると厚みがあるのがわかりますね。S2410Wも結構厚みがありますが、さすがにこれ程ではありません。

パネル部分は一緒ぐらいですが、その後ろの部分が2690は厚いです。

ピボットに対応してるので、廃熱効果を上げる為と思われます。

それにしてもゴツイなぁ。


 

やっと正面の写真です。三脚使ってないのですべての写真多少ブレてます(´Д`;

サイズも大きくて綺麗な写真は、↑で紹介したミヤハンさんのサイトにあります。


モニタの位置は最低位置。個人的にはあと1cmぐらい下がって欲しかったですが、

これでもかなり下がってる方ですからね。L997やFP241W等の最低地上高では自分の環境では厳しいです。


 


 

こっちは最高位置。かなり高くなりますが、ピボット機能が付いてるモニタはこれぐらい上がります。

逆に、これぐらい上がらないと回転するときにスタンドに当たりますからね。


このスタンドはナナオのL997などに使われてる、ハイトアジャスタブルスタンドに形が似ていて好きです。

でも、ナナオのはスタンドを1番下まで下げても地面からモニタまでの間が広いから環境によっては首痛めそう。


 

いつもほっちゃんの壁紙ばかりじゃありませんよw

この壁紙は1200×1920px。事前に前買ったhm3 Specialからスキャンして作成してました。

なんというか、縦にすると圧巻です。ミヤハンさん曰く「塔、もしくは石碑」というのも納得。

電子ポスターとしても使えそうですねw


 


 


もちろんほっちゃんもありますとも(ぉ


でも大きいサイズは無し。数枚写してましたが、どれもブレてて綺麗じゃないので…

おまけに暗いですし。後ほど三脚使って色々写してみます。


 

基本的に、Webサイトは縦長なのでこういった縦表示では一気に閲覧できますね。

まぁ自分は殆ど縦では使いませんけども、テキスト関係扱う方は縦表示は重宝するのかな。


 

写真の腕もイマイチなので参考になるかどうかわかりませんが、斜めからの色変異具合。

…色変異は殆ど見られないです。輝度は落ちますが、色合いは殆ど変わりません。

IPSパネルを搭載した液晶モニタを使うのはこれが初めてですが、こんなにも凄いのかとビックリしております。

これ見ると「次もIPSパネル搭載モニタを!」って考えになりますよ。

日立のS-IPSを搭載したL997、NECのSA-SFT搭載のLCD2190UXiやRDT212H等はもっと凄いでしょうねぇ。


LCD2690WUXiは、LG Philipsの新型パネル・H-IPSで、以前の糞IPSパネルとはケタ違いの性能…だそうな。

実際に見て納得です。色合いが深いというか鮮やか。壁紙のほっちゃんの美しさにうっとり(バカ)

でもこれホント綺麗です。キャリブレーションしたらもっと凄いんだろうか…

キャリブレーションは後々やろうと思ってます。今はお金が…ヽ(´д`;)ノ


 



こんな感じです。デジカメのホワイトバランスを固定したので、撮影時による色合いの変化はあまり無い…と思います。



箱○の映像を1番最初に表示させたのですが、こちらでもS2410Wより綺麗な発色がすぐにわかりました。

リッジレーサー6、Forza2などを一通りプレイしてみましたが、どれも新鮮な感じでした。

特にRR6とForza2は「凄い!」の一言。車体、特に背景の美しさにビックリ。

気になってた動画の対応もS2410Wと同等かちょっと上ぐらいかも。

RR6やForza2の流れるテロップの残像がS2410Wより若干少なく感じました。


箱○VGA HD AVケーブルで接続ですが、繋いで電源入れたら自動調整でほぼフルHD設定OKでした。

S2410Wでは1つずつ項目を調整して設定したんですが、2690では自動調整後に微調整するだけ。

ただ、横方向にチラつきが発生してしまい「やっぱりダメなのかなぁ」と思ってましたが、

アドバンストメニューのTag9→INPUT SETTINGのEDGE LOCKを変更するとチラつきは消えました。

中間応答速度を上げるRESPONSE IMPROVEはオンでもオフでも違いがわかりませんでした。

動画に関しても良い方だと思います。


このモニタのもう1つの、いや最大の機能である「MURACOMP(ムラ補正機能)」も効果抜群。

これは画面の輝度ムラ、色ムラ、ガンマを補正する機能で、LCD2190UXiやRDT212H等にも搭載されてます。

強くすると輝度が落ちる副作用がありますが、元々輝度は高い方なので多少落ちても問題ありません。

自分は現在レベル5にしてますが、画面上のムラは殆ど無いに等しいぐらいありません。

精度が良いパネルに当たったのか、MURACOMPオフの時もムラはあまり無かったです。

白、緑等の単一色を画面いっぱいに表示し、クローンビューにしてS2410Wと比べるとその差歴然。


S2410Wと並べて見るに、2690はしっとりと、S2410Wは派手な色合いという印象を受けました。

なるべく同じ色合いに両モニタを調整しましたが、パネルも違えば色度領域も違うので…

Vividで色鮮やか(発色の派手さということ)が好みならS2410Wが良いですね。ギラギラしてますけど…


 

思えば、サブモニタとしてLCD2190UXiを買おうか考えてた頃から半年以上。

その後、RDT261WHやLCD-MF241X、LCD2490WUXiなどのWUXGAモニタをメインモニタとして考えるようになり、

画質なら絶対に2690、でも高い…と候補から外れてた2690を買う事になるとは。

まぁこれもアイオーのLCD-MF241XがS2410Wと同じS-PVAを採用したからですね。

あと、マルチメディア用途ではなく、PCモニタ(ディスプレイ)として使おうと考えが変わったから。

でもAUOのA-MVAパネルだったら、アイオーのにしてたかもしれません。実物見るまで買う気満々でしたからね。


輝度を下げ、色々調整して使ってきたS2410Wですが、やはり購入当初から気になってたギラギラがもう…

絵はとても綺麗なんですけどねぇ。旧PVAパネルのような滑らかさだったら良かったのに。


 

今回は長期的に考えてきて、関連記事やサイトなども色々と調べて決めました。

特に、ミヤハンさんのサイトは勉強にもなりましたし、2690購入意欲も沸く原因(?)にもなりました。

ワイドPCモニタ(ディスプレイ)に興味がある方は1度見てみると良いと思います。

最終的には、実物見るなり予算なり自分の判断で決めないといけませんが、

予備知識として頭に入れておくのは良いと思います。かなりの情報量で驚きます。





いきなりいつもの。



働きマン(11話END)

なんか「あれ?これで終わり?」という感じで終わりました。11話までしかないのね。

原作の方はちょっと立ち読みしてみて考えるということで…


 

D.Gray-man(9月11日/BSジャパン)

話数がわからないからいつも日時と放送局…それはさて置き。


メイリン(ほっちゃん)がエクソシストだそうで、今後もちょくちょく出てくる?!

リナリーとの仲も良いみたいで、願ったり叶ったり(ぉ




…なんか今日のいつものは別にどーでもいい感じだなぁ。書いてる本人が一番そう思う(爆)


 

アルターのセイバー メイドVer.の発売延期のメールがAmazonから届いてから数日。

今日はWAVEの翠星石が遅れるとのメールがありました。確認したら、セイバーと同じぐらいの時期。

まぁフィギュアは遅れる事が多々あるんですけどね…ちちのえも今月本当に出るのかなぁ。